• 海外赴任時の車の売却はJCM

お気に入り一覧 お気に入り登録 お気に入り解除

駐妻という見えない枠

こんにちは。
駐在妻の不安と悩みを解消!
駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです


少し前に

子どもが生まれると

「ママ」(母親)っていう見えない枠に

しらずしらずのうちに

自分をはめていってしまうことがある

という話を書きました。



子どもが赤ちゃんのうちは特に


ママなんだからヒールの靴なんて履けない

ママなんだからネイルなんて余裕ない

ママなんだから飲みになんて行けない

ママなんだから自分のやりたいことが
できなかったとしても仕方ない

・・・・・

・・・


シンガポールにいると

生後1週間くらいか!?

っていうような赤ちゃんを

連れて歩いてる人がいたり

産科の先生に

「授乳中でもビール1缶くらいはOK」

って言われたりするので(笑)


「育児の常識(みたいなもの)の枠」が外れてきます!


なのに・・・

「駐在妻の枠」って、

なかなか外れないんですね、これが。






私個人の考えですが

その「枠」を自分で作っている要因はふたつあります。


まずひとつは、「夫への過剰な気遣い」。


○○会社の社員として日本から派遣されている夫。

その夫についてきている妻。

というわけで

日常生活でも常に

「夫の会社」の影がチラつきます。


特に、同じ会社から来ている人数が多くて

「奥様会」があるようなところだったりすると

「自分が万一粗相をして、夫に影響しちゃ大変!」

とビクビクしちゃいます。

(同じ会社、ではなくても、

「会社間の関係」みたいなところでも

気を遣うそうです)



私自身、1か国目の上海にいたころは

同じ幼稚園ママという立場なのに

会社の奥様には「常に敬語」とか

やってましたよ~!!

めんどくさかった!(笑)


でも後から思うと、

「それ、ホントに必要?」

「ホントに夫に影響する?しないよね?」

ってことで私も学びまして

2か国目のシンガポールでは

夫→同じ会社、子ども→同じ学校のママとは

「ごく普通に」

お付き合いさせてもらいました。


なんの支障もなかった、どころか、

もっと距離を縮められて、仲良くなれました♪





「そんなの昔の話でしょ」って思ってましたが、

いまだに、国によっては、

「夫の会社の会社名を聞かれる」

というところもあるそうです!!



確かに私たち「妻」は

「ついていく」立場であり

夫がいてこそ、その国にいられる立場なので

「夫(とその会社)に気を遣う」のは

ある程度仕方ないことのかもしれません。


でもだからって

「目立たないように、目立たないように」って

自分を殺す必要もないし

英語ができないフリをする必要もない!


私はそう思っています。


夫だって、本当にそれを望んでいるのかな?

聞いてみたこと、あります?



長くなったので

「ふたつ目の要因」は次回に続きます~。


6月27日(月) 10時~14時

★プレ駐在妻のための“ハッピーテイクオフ”セミナー@恵比寿★
  詳細はこちらから

↓↓日本を含む19か国の方に読んでいただいています↓↓
メールレッスンのご感想もいただいています♪


毎日読むだけのメールレッスン。





続きを読む

ブログ紹介

駐在妻の不安と悩みを解消!世界のどこでも、100%自分らしく♪

http://ameblo.jp/lifedesign-michie/

中国とシンガポールに滞在経験のある、駐在妻の元気UPコーチ、飯沼ミチエです。とても複雑な立場にあるともいえる「駐在妻」の不安と悩みを解消し、「笑顔に」「元気に」なっていただくためのブログです。

このブログの最新記事

これで漏れ無し!海外赴任前の準備方法

チャートとチェックリストを使って、
海外赴任前の準備項目を確認しながら情報を収集して準備に備えましょう!

海外赴任準備チェックリストを確認する

書籍版のご案内

海外赴任ガイド 到着から帰国まで

書籍版「海外赴任ガイド」は各種ノウハウや一目で分かりやすい「海外赴任準備チャート」などをコンパクトな一冊にまとめております。海外赴任への不安解消に繋がる道しるべとしてご活用ください。

書籍版の詳細

プログライターの方

海外赴任ブログを登録する

あなたのブログを登録してみましょう!

プログライターの方

海外赴任ガイドのSNS

Twitter アカウントをみる

たいせつにしますプライバシー 10520045